映画『FALLフォール』どうやって助かった?ハンター死亡いつ?ネタバレ考察・伏線

本作は“高所恐怖症映画!と大変話題になった映画です。
制作費が約4憶7000万円、世界興行収入が約30憶円という大ヒットを記録しました。

本記事では、

  • 「ベッキーはどうやって助かったの?なぜカットされた?」
  • 「ハンター死亡してしまったの?いつ?」
  • 「ハゲタカの生肉平気?」

など、観賞後に浮かぶ疑問について考察・解説していきたいと思います。

伏線についてもご紹介していますので、ぜひご覧くださいませ。

※本記事はネタバレを含みます。

スポンサードリンク

映画『FALL(フォール)』の主な登場人物(キャスト)

  • ベッキー(グレイス・キャロライン・カリー)
    ……本作の主人公。クライミング中に旦那を亡くして精神を病んでいる。
  • ハンター(ヴァージニア・ガードナー)
    ……主人公の友人。クライミング仲間。ベッキーのことを気にかけて、鉄塔にのぼろうと持ちかける。
  • ジェームズ(ジェフリー・ディーン・モーガン)
    ……ベッキーの父親。娘想い。
  • ダン(メイソン・グッディング)
    ……ベッキーの旦那。クライミングで転落死してしまう。
スポンサードリンク

映画『FALL(フォール)』でベッキーは助かった?死亡した?

初めに、「映画『フォール』の主人公はなぜ死んだのですか?」という声があるようですが、結論からいうと、主人公のベッキーは死亡していません。助かっています。

死亡してしまったのはハンターなのです。

映画『FALL(フォール)』でベッキーはどうやって助かった?ネタバレ考察

ベッキーがどうやって助かったのか考察したところ、「ごく普通」に救助されたという結論に至りました。

この災難はベッキーたちにとって例外ですが、救助隊からすれば任務を全うするのみです。

以下、凡人なりに解説していきたいと思います。


まず下からの救助についてですが、
ハシゴを使って助けるのは現実的ではありません。

言わずもかな、映画『FALL(フォール)』に出てくる鉄塔の高さは600mだからです。

参考までに調べてみたところ「ブロントスカイリフト(高所作業車)」で救助できる高さは、最大で112mほどとのことです。


ドクターヘリ

となると上からの救助です。

例をあげると、
富士山の高度限界は3,190m、
日本赤十字社のヘリコプターの高度限界は4,600mだそう。

映画『FALL(フォール)』の鉄塔の高さは600mのため、余裕です。

ベッキーには体力が残っていませんから、救助隊の一人が命綱と共に降りたち、抱えられて助かったと考えられます。

その後、毛布で温められていたところ、父親がやってきたのでしょう。


救助シーンがカットされていたので気になりましたよね。

制作陣としては「さあ、どうやって助かったでしょう?」とそこに集点をあてる狙いはなかった――と思いますが、如何でしょうか?

関連記事:映画『FALLフォール』は実話?鉄塔は実在した!ロケ地や舞台裏エピソード!

スポンサードリンク

ベッキーがどうやって助かったか明確にする救助シーンがなかったのはなぜ?

何故救助シーンがカットされたのかといえば、「一般的な救助方法」であること、

「ベッキーが助かったのかどうか、最後まで観客をハラハラさせたかった」からだと考えます。

ドローンの横を父親の車が素通りする演出についても、ミスリードといえます。

その結果、多くの視聴者たちが、「まさか……また失敗したの?」と不安を掻き立てられたことでしょう。


最後にベッキーがどうやって助かったのかもう一度まとめると、

  1. スマホが正常に作動し父親に連絡が入る。
  2. 救助隊がベッキーを助ける。
  3. 救助隊が先に駆け付けた。
    遅れて父親到着。

というステップを踏んだことになります。

スポンサードリンク

ハンターは死亡したの?ネタバレ考察

ベッキーが生きて帰れた(スマホを使って通報できた)ことが証明です。

ハンターはいつ死亡したの?ネタバレ考察

ハンターがいつ死亡したのかといえば、リュックを取りに行ったときに落下死していました。

劇中に説明があったように、ベッキーは不安定なあまりに、幻想を作り出していたのです。いわゆる”現実逃避”。

一方、「ベッキーを一人にしない」という彼女の意思は生き続けました。

個人的には、ハンターが地面まで落下しなかっただけでも奇跡だと思います。


因みに裏話として、最初は冒頭でハンターが亡くなる予定だったのだとか!

そのほかの裏話などは、別記事「映画『FALLフォール』は実話なのか、鉄塔は実在した!ロケ地や舞台裏エピソード」にまとめています。

え……最後、ハゲタカの生肉食べたけど大丈夫?ネタバレ考察

ベッキーは清潔な環境で暮らしていたので、免疫力や抗体が強くないはず。食中毒の危険性は高いです。

……大丈夫なのでしょうか?


  1. ウイルスの潜伏期間は食後30分~1週間ほどと幅広い。
  2. 実際ハゲタカを生で食べたらどうなるか、知るすべはない。
    実例がないため(少なくとも認知されてない)。

以上のことから、劇中の映像だけでは判断つかないようです。

vulture

でもやっぱり気になりますよね。

ここからは想像の範疇となってしまいますが、宜しければどうぞお付き合いください。


個人的にはベッキーは助かったと考えます。

何故なら、いちおう新鮮肉ですし、
ストーリーでいうと、冒頭でハゲタカを観ただけでビビっていたベッキーが、

「ハゲタカを素手でやっつけ、生肉を食らう」

という常軌を逸する行動をしたからこそ、感動が膨らんだと思うからです(最後にはにらみ合いで負かすまでに!)。

ベッキーの成長ともいえる描写が、死に直結したとするなら、やや肩透かしを食らってしまいます。

以上のことから、仮に食中毒にかかっても治療して生き続けるのではないでしょうか。

気になるブログ

映画『FALL(フォール)』は実話?B67テレビ塔は実在する?モデルやロケ地など、壮絶な舞台エピソードをまとめてご紹介!…

スポンサードリンク

映画『FALLフォール』の伏線回収について

最後に、伏線回収について見ていきたいと思います。

  1. ダンとベッキーの不倫について
  2. 遭難について
  3. ハンター死亡について

伏線1:ダンとベッキーの不倫について

まずは、ダンとベッキーの不倫についてです。

父親は、ベッキーの旦那・ダンが不慮の事故で亡くなった際に

悲しむ価値のないバカな男だ

出典元:映画『FALL(フォール)』│Tea Shop Productions・バズフィード・スタジオ

と罵っていました。

父親はベッキーのことを愛しているはずなのに何故――?

つまり、実は父親はダンの不貞行為を知っていたという伏線となっています。


同様、

“幸せそうなベッキーの写真に写っている男性の手”

について、誰なのかベッキーに問われ、動揺するハンターも伏線となっています。


因みに、父親が不倫相手を知っていたかどうかは曖昧ですね?

父親が娘のことをハンターにお願いしたことを思えば、相手については知らなかった・知ったうえで和解したのいずれかになると思います。

不倫については、ハンターの告白により回収されました。

スポンサードリンク

伏線2:遭難について

次に、遭難についてです。

ベッキーが夢のなかで太腿を怪我していて、飛び起きるというシーンがありました。

これは、ゆくゆく“ベッキーが鉄塔で太腿を怪我をしてしまう”という伏線(=予知夢)でした。


例えば他には、

  • 取り壊される予定の鉄塔(=整備されていない)
  • 車立ち入り禁止の看板(=助けを安易に呼べない)
  • ハゲタカに食われてしまう哺乳類(=死)

などが、今回の災難の伏線となっており、それぞれ回収されました。

伏線3:ハンター死亡について

最後に、ハンター死亡についてです。

映像には映っていませんが、ハンターが落下したときに「ドーン!」という鈍い音が鳴っています。
これは、ハンターがアンテナにぶつかった音です。

つまり、ハンターはそのとき死亡していた……という伏線となっています。

ほかの伏線については、作中で触れられていた通りです。


「決めた、こうしよう。塔から落ちるときは、スマホを持ってって通報すること」

出典元:映画『FALL(フォール)』│Tea Shop Productions・バズフィード・スタジオ

ハンターが約束するシーンがありましたね。

これも伏線となり、実際にそうなりました。

今後、ベッキーはハンターの分まで人生を前向きに歩むことができるでしょう。

スポンサードリンク

映画『FALLフォール』はどうやって撮影したの?

映画『FALL』の撮影方法は、専用のセットを使用してスタントマンを使用せず、本人たちが撮影しています。

撮影方法やロケ地について、詳しくは以下の記事にまとめてあります。

気になるブログ

映画『FALL(フォール)』は実話?B67テレビ塔は実在する?モデルやロケ地など、壮絶な舞台エピソードをまとめてご紹介!…

映画『FALL(フォール)』の作品情報

作品名『FALL(フォール)』
公開日アメリカ:2022/8/12 
日本:2023/2/3
制作国アメリカ
製作費3,000,000ドル
上映時間107分(1時間47分)
監督スコット・マン
制作スタッフジョナサン・フランク、ロマン・ヴィアリ、ジョン・ロング、ダン・アスマ、ティム・デスピックほか
キャストグレイス・キャロライン・カリー、ヴァージニア・ガードナー、メイソン・グッディング、ジェフリー・ディーン・モーガンほか
(映画『FALL(フォール)』作品情報)
スポンサードリンク

映画『FALLフォール』どうやって助かった?ハンター死亡?考察まとめ

今回は映画『FALLフォール』についてネタバレありで考察・解説してみました。

疑問についてまとめてみたところ、

  • ベッキーはどうやって助かったのか?……救助隊のヘリコプターで助かった。
  • なぜどうやって助かったのか(救助シーン)が曖昧にされたのか?……普通だったから。最後までベッキーの身を案じてほしかったから。
  • ハンター死亡?いつ?……リュックをとろうとして死亡していた。
  • ハゲタカの生肉を食べていたけど大丈夫なのか?……不明。
  • 伏線回収について……ダンとハンターの不倫、遭難、ハンター死亡など。

という結果となりました。

完全なるハッピーエンドとはいきませんでしたが、ハンターが死亡したからこそ深みが増したと思います。
最初から最後までハラハラできて楽しい作品でした。

以上、ご参考になれば幸いです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク