timeleszの菊池風磨さんについてです。
アーティストや俳優、タレントとして大活躍中ですが、彼の家族事情についても気になるファンが続出!
この記事では、どんな家族や親戚がいるのか、その驚きの事実に迫ります。
家系図つきで分かりやすく紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
この記事では、『timelesz(タイムレス)』のメンバーについて「timeleszの由来・メンカラ・身長順・年齢順・プ…
菊池風磨の家系図
菊池風磨さんの家族構成は「父、母、風磨、弟、妹」の5人家族です。
菊池風磨さんは、3人兄弟の長男です。

菊池風磨の親戚図
菊池風磨さんの親戚には多くの著名人がいます。

菊池風磨の家族構成・兄弟の詳細は?
1.父親について
職業は「シンガソングライター」
菊池風磨さんの父親は「菊池常利(きくちつねとし)」さんで、シンガーソングライターです。
国民的男性アイドルグループ「嵐」のデビュー曲『A・RA・SHI』の作詞を手掛けたことで有名です。その他、TOKIOや滝沢秀明さんの楽曲も手掛けています。
年齢はぼかされていますが、3月9日生まれです。
フォークデュオ『LA-LA Deux(ララドゥ)』の元メンバーで、1989年から2001年まで活動していました。
相方の吉川正己(よしかわまさみ)さんが、旧ジャニーズ事務所のプロデューサーになったことを理由に解散したそうです。
菊池風磨は父親似!
菊池風磨さんのファンの間で「風磨に似てる!」「笑い方やしぐさがそっくり!」と話題になりました。
以下は、2017年に開設された常利さんのYouTubeチャンネル『TWUNE Official Channel』の動画です。
寡黙なタイプとして知られています。
2.母親について
菊池風磨さんの母親は「一般人」とされています。
周囲から甘やかされがちだった菊池風磨さんをしっかり躾けてきたといいます。
菊池風磨さん以上にモテていたという父親・菊池常利さんを射止めたことから、魅力的な女性なのでしょうね。
3.弟について
菊池音央くん強かった!
— 🍜ジロリアン陸🍜 (@jirolianriku) July 28, 2023
ハンドスピード速い、距離遠い
デブリ過ぎて裸は見せるなという会長の指示でTシャツを着たままやりました。
トランクスもデブで最近の試合で履いてたやつがパツパツだったので、デビュー戦で履いたダサいやつ。 pic.twitter.com/TZT7o2YYG7
弟さんは「菊池音央(きくちねお)」さんで、プロボクサーです。
2023年3月16日にプロボクサーとしてデビューしました。
2024年5月18日の試合で、初のKO勝利を収めています。
2003年6月4日生まれで、菊池風磨さんとは「9歳差」。身長は182cmで、兄より高身長!
将来を期待されている選手です。
4.妹について
菊池風磨さんの妹についてはあまり多くが語られていません。
菊池風磨さんと「12歳差」であることが明かされています。(=2007年生まれ)。
そのせいか、半年に一度くるメッセージも敬語で「~が欲しい」というおねだりなのだとか。
今後、もし妹が芸能界デビューするとしたら、共通の話題ができ、兄妹の距離がもっと近くなるかもしれませんね。
5.祖父母について
祖父は早稲田大学卒で、「政治家の長谷川四郎(はせがわしろう)さんの秘書」をしていました。
※長谷川四郎…農林大臣や建築大臣を務めた政治家。
長谷川四郎さんが政界を引退するまで彼の第一秘書として働いていました。
因みに、風磨さんが大学へ進学したのは、芸能活動を続ける条件として祖父と約束を交わしたからだそうです。
祖母は、幼少期から現在に至るまで、風磨さんを溺愛していることで知られています。
菊池風磨の親戚の詳細は?
家系図に織田信長?!

菊池風磨さんは、織田信長さんの38親頭にあたります。
※織田信長…天下布武を目指し、戦国時代から安土桃山時代にかけて活躍した武将。
この事実は、2022年8月10日に放送された『はじめまして!一番遠い親戚さん』という番組内の「偉人の親戚大調査」という企画で明らかにされました。
この企画で初めて知ることになった菊池風磨さんもビックリ。
織田信長は歴史上で非常に人気のある武将なので、世間でも話題になりました。
菊池風磨の家系図にいる著名人たち!
1.根津喜一郎【鉄道王】(27親頭)
梨県出身の実業家で、山梨各地の鉄道経営に尽力した人物です。
経営が苦しかった東武鉄道を立て直し、路線の拡大をしました。
また、経営難の会社の再建に関わり再建させるスタイルから「ボロ買い一郎」と言われていました。さらに、武蔵大学を創立し、教育事業にも貢献しました。
2.鳥井信治郎【サントリー創業者】(13親頭)
サントリーの創業者で、ジャパニーズウイスキーの創始者です。
1923年、京都・山崎に日本初のモルトウイスキー蒸留所を開設しました。
「やってみなはれ」の精神で、新しい挑戦を恐れず、失敗を糧に成長し続けました。
3.佐治敬三【サントリー2代目社長】(12親頭)
ビール事業に参入し、「モルツ」などのブランドで成功を収めた人物です。
サントリーを国際的な企業へと成長させました。
内向的な性格で、読者や芸術を楽しんだそうです。
4.佐治信忠【サントリーホールディングス】(13親頭)
1974年にサントリーに入社し、2014年からサントリーホールディングスの会長を務めています。
2020年の「フォーブス日本長者番付」では4位にランクインし、資産は約94億円と推定されています。
日本経済団体連合会常任理事(現・常任幹事)として、日本経済界でも重要な役割を果たしています。
5.平賀譲【造船の神様】(11親頭)
日本の軍艦設計を革新した海軍技術者です。
軽巡洋艦「夕張」、重巡洋艦「古鷹」、戦艦「大和」の設計にも関わりました。
仕事熱心な性格で、「平賀不譲(ゆずらず)」というあだ名があったそうです。
6.佐久間義一郎【呉市初代市長】(8親頭)
1903年2月2日、呉市初代市長に就任した人物です。
任期は短かったものの同年6月まで務め、呉市の発展に向けた様々な取り組みを行いました。
24歳の時には「神機隊六番小隊長」として活躍。その後、呉鎮守府の開庁に尽力しています。
わたしたちも家系図を調べてみることで、意外な人物との繋がりが見つかるかもしれませんね。
7.栗田昌彦【キャピタルコーヒー創業者】(5親頭)
戦後の日本にコーヒーを広めた先駆者です。
1946年に東京都文京区でキャピタルコーヒーの1号店をオープンしました。
菊池風磨の基本プロフィール
俺のこと気になる? pic.twitter.com/vI2IIBJKUp
— 菊池 風磨 (@_kikuchi__fuma_) July 26, 2024
生年月日:1995年3月7日
出身地:東京都杉並区
血液型:A型
慶應義塾大学卒。
この記事では、『timelesz(タイムレス)』のメンバーについて「timeleszの由来・メンカラ・身長順・年齢順・プ…
菊池風磨の家系図・家族構成についてまとめ
今回は、菊池風磨さんの家系図や家族構成などについてご紹介しました。
- 菊池風磨の家族構成は?…「父(常利)、母、本人(風磨)、弟(音央)、妹」の5人家族。
- 菊池風磨の親戚は?…鉄道王、サントリー創業者、造船の神様など著名人多数。
- 織田信長との関係は?…38親頭。
以上の結果となりました。
今後も彼の活躍に注目しながら、家族やプライベートのエピソードにも期待していきましょう。
ご参考になりましたら幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。