Night title(ナイトタイトル)│キャバクラの黒服メンバー一覧は?

スポンサードリンク

夜の世界をのぞき見するリアリティーショー『Night title(ナイトタイトル)』が始まりました。

人気起業リアリティショー『Nontitlee(ノンタイトル)』のキャバクラ版です。

この記事では、番組の主人公となる黒服4名のプロフィ―ルをまとめてご紹介しています。

スポンサードリンク

舞台はキャバクラ「六本木ファブリックセブン」!

「六本木ファブリックセブン」は、2022年11月にオープンした六本木エリアの高級キャバクラです。

2017年に設立されたファブリックグループの六本木の2号店です。

立ち上げに約8億ほどかかったそうです。


『Night title(ナイトタイトル)』シーズン1では、「六本木ファブリック」「六本木ファブリックセブン」の対決が繰り広げられます。

本番組では、期待が寄せられている黒服4名にスポットライトが当てられます。

ミッションへの取り組み・成果次第での代表・店長の座がポジションが与えられます。

スポンサードリンク

Night title(ナイトタイトル)│キャバクラ『ファブリックセブン』のメンバー一覧とプロフィール!

黒服として仕事をしている柴謙太郎の姿
出典元:夜をのぞき見チャンネル

黒服1.下川政樹

名前(読み)下川政樹(しもかわ まさき)
年齢42歳(※『Night title(ナイトタイトル)』出演時)
黒服歴約20年?
(24歳から夜の世界へ)
ポジションマネージャー

地元で、自分の夜のお店を経営しています。(※24歳で開業)

お世話になっている先輩を通じてファブリックグループのオーナーと知り合い、本店へ。

その後、社長から直接スカウトされ「六本木ファブリックセブン」に入店。

撮影時点では入店一週間後でしたが、幹部候補です。

求人情報によれば年収は720万以上のようですね。(店長・幹部候補)

4名の中で年長・リーダー的存在です。

番組の指示を受ける際にも1人だけ敬称つき…けれど本人は謙虚!

タダ者ではなさそう!

スポンサードリンク

黒服2.関海斗

黒服として仕事をしている関海斗の姿
出典元:夜をのぞき見チャンネル
名前(読み)関海斗(せきかいと)
年齢25歳(※『Night title(ナイトタイトル)』出演時)
黒服歴約2年
ポジション付け回し

元消防士で、真逆の世界に憧れて夜の世界へ飛び込みました。

「付け回し」という、最も難しいポジションを担当されています。

「付け回し」とは?客につけるキャバを選び誘導、接客のアドアイスも行う

消防士は狭き門といわれていますので、優秀な方なのでしょう。

なぜ消防士を辞めることになったのか気になりますね。

今後の情報に期待です。

元公務員ということで、独特の存在感を放っています。

黒服3.川添亮

黒服として仕事をしている川添亮の姿
出典元:夜をのぞき見チャンネル
名前(読み)川添亮(かわぞえりょう)
年齢25歳(※『Night title(ナイトタイトル)』出演時)
黒服歴約4年
ポジションお客様係

大学卒業後、コロナのために留学を断念。そのまま夜の世界へ。

黒服としての業務は、主にお客様に挨拶をし、キャストと共に飲みの場を盛り上げる役割を担当しています。

必然的にアルコール摂取量が多くなるでしょうから、大変なお仕事です。

スポンサードリンク

黒服4.砂田陸

黒服として仕事をしている砂田陸の姿
出典元:夜をのぞき見チャンネル
名前(読み)砂田陸(すなだりく)
年齢25歳(※『Night title(ナイトタイトル)』出演時)
黒服歴約5年
ポジションリスト

砂田さんは、10代の頃から建築業界で働いていたそうです。

小学校の頃からやんちゃで、悪い人との付き合うこともあり、逮捕歴があるそう。

現在は、心配をかけた母への恩返しするため頑張っています。

「リスト」とは?客をどの席に誘導するか付け回しへの指示出し、時間管理を行う。

ツッコミどころが多く、キャラが立っている印象を受けました。
お客さんの中には砂田さんファンも!魅力を発揮しています。

スタジオの見届け人・JOYさんの推しは砂川さん!

ファブリックグループの社長から「ダークホース的存在」と評価されています。

スポンサードリンク

『Night title(ナイトタイトル)』の黒服メンバー&プロフィールまとめ

今回は『Night title(ナイトタイトル)』の黒服メンバー4人についてまとめてみました。

  • 下川政樹
  • 関海斗
  • 川添亮
  • 砂田陸

個人的には、「キャバクラの黒服」というとどんなお客さんにも対応できる人ということで怖い印象があったのですが、実際にはノリがよくて穏やかな感じがして好感度アップでした!

キャバ嬢たちの心のケアもされるということなので、気遣い精神は求められるのでしょうね。

ご参考になりましたら幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク