ドラゴン細井こと細井龍さんについてです。
ドラゴン細井先生は、美容外科として有名な社長さんです。
ビジネスリアリティーショー『令和の虎』に出演している虎としても話題です。
令和の虎の社長で行われた運動会の企画で、応募者にオリジナルユニフォームをプレゼントする企画があったのですが、そのなかで断トツの人気ナンバーワンでした!
『令和の虎』では容赦ない辛口で志願者を詰めているにも関わらず、凄いですよね。
「学歴厨」との噂もあります。
ということで今回は、
「ドラゴン細井の学歴(高校・大学)は?」
「学歴厨って本当?」
「経歴・年収も気になる!」
について調べてみました。
もしドラゴン細井先生について気になる・もっと知りたいという方は、ぜひ本記事にてご確認くださいませ。
細井龍(ドラゴン細井)の学歴│小学校~大学まで
小学校は千葉県内の学校
小学校は非公表ですが、ドラゴン細井先生の出身地・高校ともに千葉県であることから、千葉県内の小学校に通っていたものと思われます。
以下、幼少期にドラゴン細井先生が通われていた塾をご紹介します。
- 公文(2歳~)
- 日能研(9歳~)
- 龍馬進学研究所(11歳~)
幼い頃からコツコツと学び続けた努力が、今の彼を作っているのですね。
中学・高校
渋谷教育学園幕張中学校です。
渋谷教育学園幕張高校です。
中高一貫教育でした。偏差値は70~76とのことです。
現役時代のセンター試験…92%、
駿台全国判定模試…全国50位
学生時代は「勉強している」と思われるのが好ましくないと思っていたようです。
中高一貫で高校受験がなかったため、あまり勉強していなかったようです。
ヤンチャだったそうですよ。
大学
千葉大学医学部です。
偏差値は67.5~72.5とのことです。
東大医学部を受験しましたが落ち、一浪して入学されました。
他に私立も受けていて、大体受かっていたそうです。
学生時代は、単位を早めに取得して時間があったため、ホストや塾経営をしたそうです。
ホストになった切欠はスカウトとのことです。「家ある?」と言われたそうです。浪人時代から金髪とアロハシャツだったそうですよ。
本記事では細井龍(ドラゴン細井)さんについて「妻、子供、結婚や不倫の噂、好きな女性のタイプ」などの疑問を徹底調査、まとめ…
細井龍(ドラゴン細井)が「学歴厨」と言われている理由
ドラゴン細井先生は「学歴厨」と言われています。
ドラゴン細井先生の学歴厨を思わせる発言
「千葉医(千葉大学医学部)は、理三(東大医学部)に比べたらカス」
「千葉医未満は、もっとカス」
「駒沢を中退しているレベルなので、まだ信用はできない(レペゼン社長に対して)」
「偏差値が20違うと言語が通じない」
「頭脳フェチ(何フェチ?と質問されて)」
学歴コンプレックスもお持ちのようですね。
細井龍先生からの答え
細井龍:「なにをもってなのか分からないですけど、大事だなと思ってますけど、それって厨になるんですか?」
ドラゴン細井先生自身はそもそも「学歴厨」の意味をご存知ないようです(笑)。
瞳が大きくてカワイイですね…!
筆者は細井先生のこちらのショートシリーズを観ると、ついクリックしてしまいます。
そもそも学歴厨とは?
ネット上でザッと調べたところ、
- 学歴にこだわりを示す
- やたらと学歴の話を持ち出す
- 学歴を人の評価の指標にする
とのことです。
普段の会話中に「学歴」というワードは中々出てこないという方も多いのではないでしょうか。会話中に「学歴」という言葉が何気なく出てくるだけでも「学歴への執着」を思わされます。
本当に学歴厨なの?
ドラゴン細井先生は学歴厨としましたが、一方で「演者」としての立ち位置もあるので、「キャラ設定」「役割」という側面もありそうです。
立派な学歴と経歴をお持ちのドラゴン細井先生ですが、
「なんだかんだ親ゲー。だから自分のせいだと思わないほうがいい」
とお話されています。
なんだかんだ、優しいお人柄が伺えますね。
『令和の虎』の辛口については、「視聴者の声を代弁している」とのことです。
ドラゴン細井先生が辛口で言うことで、視聴者から志願者たちが叩かれづらくなるのはあるでしょう。
番組を盛り上げようとしているのもある気がします。
そのうえ容姿もいいとあれば、人気者であることに納得です!
細井龍(ドラゴン細井)の経歴
ドラゴン細井さんの経歴を以下にご紹介します。
| 時期 | 内容 |
|---|---|
| 1990年(2歳) | 公文教室に通い始める |
| 1997年(9歳) | 日能研に通い始める |
| 1999年(11歳) | 龍馬進学研究会に通い始める |
| 2001(13歳~) | 渋谷教育学園幕張 中学校に入学 |
| 2004(16歳~) | 渋谷教育学園幕張 高校に進学 |
| 2005年(17歳) | 科学的教育グループSEG 新宿校に通学を開始 |
| 駿台予備学校 お茶の水校に入学 | |
| 駿台予備校に通い始める | |
| 2007年(19歳) | 駿台予備学校 市谷校舎に入学 |
| 2008年(20歳) | 千葉大学医学部に入学 |
| 2014年(26歳) | JR東京総合病院、がん研有明病院形成外科にて研修 |
| 2015年(27歳) | 「株式会社リベライズ」創業 |
| 2016年(28歳) | 東京美容外科、美容外科クリニック、がん研有明病院形成外科に勤務を開始 |
| 医学部受験の個別指導塾「MEDUCATE」を開設 | |
| 2020年(32歳) | 「医療法人社団 碧衣会 アマソラクリニック」開業 |
| 「令和の虎」に虎(投資家)として出演開始 |
(細井龍先生の経歴)
今でも東京美容外科の麻生先生とは仲が良く、お子さんの家庭教師をされているようですよ。
細井龍(ドラゴン細井)の年収は6000万円
ドラゴン細井先生の年収は6000万円です。

医療法人の理事なので、自分の給与は自分で決められるそうです。
売上自体はもっとあるようなのですが、多くとっても税金でもっていかれてしまうため、固定で月500万と決めているとのことです。
このことから、月収500万×12ヶ月=年収6000万であることが分かります。
細井龍(ドラゴン細井)の主な事業・収入源
- 美容外科の院長
ドラゴン細井先生曰く「地方の医院長クラスだと年収5000万、都心の大きいところだと恐らく年収1億近く稼いでいる」そうです。アマソラクリニックは大きいという訳ではないですが、渋谷にあります。「1憶近い」という表現に当てはまらない7500万くらいの規模かもしれませんね。 - 塾経営者
塾経営者の平均年収は大体500万といわれています。 - その他の事業
家庭教師、YouTubeチャンネル、投資、不動産など。
ドラゴン細井先生が出演している『令和の虎』の社長の年収ランキングについて気になるかたはこちらの記事も合わせてご覧ください。
細井龍(ドラゴン細井)のプロフィール
名前:細井龍(ほそいりゅう)
本名:細井龍
誕生日:1988年6月8日
血液型:A
出身地:千葉県鎌ヶ谷市
身長:173cm
- 医学部受験塾『MEDUCATE』塾長
- 美容クリニック『アマソラクリニック』院長
- 株式会社リベライズ代表取締役
- YouTubeチャンネル『MEDUCATE TV』『ドラゴン細井チャンネル』など
細井龍(ドラゴン細井)の妻・子供・両親など家族情報
ドラゴン細井先生は結婚しており、お子さんもいらっしゃいます。
ご両親についての情報も一部公開されています。
家族に関する詳しい情報は、ドラゴン細井先生の妻や子供についてまとめた記事やドラゴン細井先生の両親・実家についての記事で詳しくご紹介しています。ぜひあわせてご覧ください。
この記事では、ドラゴン細井こと細井龍先生の両親(母親・父親)について、実家は金持ちなのかどうか、深堀りしてご紹介していま…
本記事では細井龍(ドラゴン細井)さんについて「妻、子供、結婚や不倫の噂、好きな女性のタイプ」などの疑問を徹底調査、まとめ…
細井龍(ドラゴン細井)の学歴・経歴のまとめ
今回はドラゴン細井ことドラゴン細井先生の学歴や経歴ついて調べてみました。
- 学歴…大卒(渋谷教育学園幕張中高、千葉大学医学部)
- 学歴厨の噂…本当(学歴を大事に思っている)
- 経歴…美容外科や教育事業(塾経営)など、多面での事業展開
- 年収…非公開(8500万以上)
という結果になりました。
ご参考になりましたら幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。


