かぐや姫の物語│帝の顎あごが長い理由を考察!気持ち悪い!【67度】

スポンサードリンク

ジブリ映画『かぐや姫の物語』についてです。

『かぐや姫の物語』は、日本最古の物語文学とされている『竹取物語』が原作となったジブリ作品です。
原案・脚本・監督は高畑勲さん、脚本は坂口理子さんです。

映画『かぐや姫の物語』には、「帝(御門)」という登場人物が登場します。
帝は出演時間が長いわけではありませんが、大きなインパクトを残します。
特にその「顎(あご)」が視聴者たちからの注目を集めています。

なぜこんなに長いのでしょうか?
気になるところですよね。

ということで本記事では、

についてまとめていきたいと思います。
もし「帝」について気になるという方は、ぜひ本記事を最後までご覧くださいませ。

スポンサードリンク

【かぐや姫の物語】主な登場人物・キャスト

出典元:映画『かぐや姫の物語』│(c)STUDIO GHIBLI

かぐや姫/朝倉あき…主人公。竹から生まれたお姫様。
/地井武男…かぐや姫を拾ったおじいさん。かぐや姫の父代わり。
/宮本信子…翁の妻。かぐや姫の母代わり。
捨丸/高良健吾…かぐや姫の幼馴染。
帝(御門)/…天皇。かぐや姫に求婚する。

スポンサードリンク

【かぐや姫の物語】そもそも、帝って誰?

原作『竹取物語』によると、帝のモデルとなったのは「文武天皇」とされています。

壬申の乱で勝利した天武天皇は、絶大な権力を握っていました。

劇中の翁とかぐや姫の「帝から求婚されたら断るなんてできない」「嫁に行きたくないので自害する」という内容の会話から、『かぐや姫の物語』の帝も絶大な権力を握っていたことが分かります。

【かぐや姫の物語】帝の顎の角度は67度!

「帝の顎(あご)の長さ」について気になっている視聴者が続出です。

顎が気になるあまりに、帝の顎の長さを測った視聴者も現れました。
「帝の顎の角度は67度」だそう。

2015年には「帝の顎」「67度」がX(旧Twitter)のトレンド入りしました。

ネット上の情報によると、一般的な顎の角度は30~35度だそう。おおよそ2倍ということが分かりますね。

帝の顎は67度です。

スポンサードリンク

【かぐや姫の物語】帝の顎が長い理由を考察!

なぜ帝の顎が長くなったのか、その理由について考察していきたいと思います。

帝の顎(あご)が長い理由1:近親婚?

「近親婚」についてです。

上の画像は、「ハプスブルク家」の肖像画です。
近親婚を繰り返した結果、顎が長くなった一族です。

皇族にも「近親婚」があったとされています。

近親婚をした理由高貴な者たちが、卑しい血を入れないように純潔を保とうとしたから。
「血族婚に遺伝的に問題が発生する」という知識を得る切っ掛けとなった。

『かぐや姫の物語』の原作は最古のお話ですから、ハプスブルク家をデザインの参考にしたのかもしれません。

スポンサードリンク

帝の顎が長い理由2:内面が外見に出ている?

出典元:映画『かぐや姫の物語』│(c)STUDIO GHIBLI

内面は外見に出るといいますよね。
心の美しい者は、顔も美しくなるという考え方です。逆もしかり。

  • かぐや姫や捨丸の心は美しい。→美男美女
  • 翁と媼の性格は丸くてかわいい。→丸っこい
  • 求婚するためにウソをついた公達の性格は醜い。→醜い
  • 帝の性格は自信家。→顎が長い

ということになります。

書き分けはバッチリですね。個性的で見やすいです。

心理学的に、「よく顎(あご)を触る人の心理は自信家」とされています。
帝はかなりの自信家です。

帝:「いずれ劣らぬ公達の求婚を断ったのは、私の元に来たかったから
帝:「私がこうすることで喜ばぬ女はいなかった」(※かぐや姫に抱きつく)

これらのセリフから、帝は相当な自信家であることが分かりますね。

帝の顎が長いのは「自信家」という内面がデザインされたのかもしれません。

スポンサードリンク

帝の顎が長い理由3:スパダリ?

帝(みかど)の顎が長いのは、「スパダリ(スーパーダーリン)」の証かもしれません。

「スパダリ」とは、簡単にいうと女性が理想とする高スペックな男性を表します。
元々はBL界で生まれた言葉とされていますが、現在では一般的に広く使われています。

スパダリは高スペックでイケメン。

出典元:映画『かぐや姫の物語』│(c)STUDIO GHIBLI

「スパダリ」の代表的な条件は、3K(高学歴・高身長・高収入)+イケメンです。

帝は日本のトップですから、当然高スペックです。
さらに帝の絵柄を観る限り、イケメンの部類に入るでしょう。

仮に「スパダリ」を帝のモデルにしているとしたら、イケメンとして描写されているのも納得できますね。

性格はさておき、帝に憧れる女性は多くいるでしょう。

スポンサードリンク

スパダリは「おもしれー女」と言う。

出典元:映画『かぐや姫の物語』│(c)STUDIO GHIBLI

女性向け漫画の中に度々登場するスパダリは、思い通りにならないヒロインに対してこのセリフを吐くのがお約束です。

帝:「私がこうすることで喜ばぬ女はいなかった

この台詞が事実ならば、求婚してきた帝をはねのけるかぐや姫のシーンは、ピッタシこの状況に当てはまります。


実際に帝がおもしれぇ…となった具体例を以下にご紹介していきます。

公達の求婚を断ったとき「いずれ劣らぬ5人の公達を五人も手玉にとるとは…面白い。そこまで頑なに拒むとは。かぐや姫とやら、恐らくは私の元へ参りたいと願っているに違いない」

帝の申し出を断ったとき「よもや私の申し出を断る女がいるとは思わなかった。…面白い

帝のセリフは多くないので、「面白い」の頻度は高いです。

スポンサードリンク

スパダリは顎が長め

「スパダリ」は顎が長めです。

何故ならイケメンだからです。
格好良い絵柄を描こうと面長にする必要があり、その結果顎が伸びるのです。

事実、「イケメンは顎が長い(顎が尖っている)」はネタにされており、ネタ漫画やネタゲームなどが生まれています。

帝が「スパダリ」であることから、遊び心を取り入れたのかもしれません。

因みに、「スパダリ像」は変化します。
何故なら、女性がもつ男性の理想像が変化すると共に変わるからです。
令和になると、「家庭的な男性」「イクメン」が新たなスパダリの条件となっています。

現在でいうと捨丸がスパダリ枠といえるかもしれません。
かぐや姫には先見の明があったのかもしれませんね。

スポンサードリンク

【かぐや姫の物語】帝が気持ち悪い!

出典元:映画『かぐや姫の物語』│(c)STUDIO GHIBLI

帝が気持ち悪いと言われるのは、

  • かぐや姫が自分のことを好きだと勘違いする。
  • 初対面のかぐや姫に抱きつく(かぐや姫がすごく嫌がる)
  • 「私がこうすることで喜ばぬ女はいなかった」というセリフ
  • 顎がやたら長い

という点です。

その中でもとくに「急に抱きつく」点が気持ち悪いと思います。
残念なイケメンなのでしょうね。

帝が強引に迫ったことが、かぐや姫が月へ帰る原因となってしまいました…。
かぐや姫も「気持ち悪い!」と思ったのです。

スポンサードリンク

【かぐや姫の物語】帝の顎あごが長い理由について考察まとめ

今回はジブリ映画『かぐや姫の物語』の帝の顎(あご)が長い理由について考察・気持ち悪いについてまとめてみました。

  • 帝の顎が長い理由1…近親婚の歴史を再現したから。
  • 帝の顎が長い理由2…帝が自信家であることを強調したデザインにしたから。
  • 帝の顎が長い理由3…スパダリ(スーパーダーリン)の特徴を意識したから。
  • 帝が気持ち悪い理由…自信過剰の勘違い男で、急にかぐや姫の背後から抱きつくから。

という結果となりました。

作品自体が魅力的なのはもちろんですが、
キャラクターデザインも素晴らしいですね。

本作で、「帝」というキャラクターは人気な部類に入るのではないでしょうか。

ご参考になりましたら幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク