人気スポーツバラエティー番組『SASUKE(サスケ)』のサスケくんこと森本裕介さんについてです。
「ゼッケン100番の森本裕介さんって凄いけど、過去の成績(記録)はどんなんなんだろう?」
気になるところですよね。
この記事でまとめていますので、ぜひご覧くださいませ。
- 1 SASUKE森本裕介(サスケくん)の基本プロフィ―ル
- 2 SASUKE森本裕介(サスケくん)の成績一覧のまとめ
- 2.1 第18回大会(2007/3/21)
- 2.2 第19回大会(2007/9/19)
- 2.3 第20回大会(2008/3/26)
- 2.4 第21回大会(2008/9/17)
- 2.5 第22回大会(2009/3/30)
- 2.6 第23~26回大会(2009~2011)
- 2.7 第27回大会(2011/10/3)
- 2.8 第29回大会(2013/6/27)
- 2.9 第30回大会(2014/7/3)
- 2.10 第31回大会(2015/7/1)
- 2.11 第32回大会(2016/7/3)
- 2.12 第33回大会(2015/7/1)
- 2.13 第34回大会(2017/10/8)
- 2.14 第35回大会(2018/3/26)
- 2.15 第36回大会(2018/12/31)
- 2.16 第37回大会(2019/12/31)
- 2.17 第38回大会(2020/12/29)
- 2.18 第39回大会(2021/12/28)
- 2.19 第40回大会(2022/12/27)
- 2.20 第41回大会(2023/12/27)
- 2.21 第42回大会(2023/12/27)
- 3 SASUKE森本裕介(サスケくん)の成績まとめ【サスケ完全制覇者】
SASUKE森本裕介(サスケくん)の基本プロフィ―ル
誕生日:1991年12月21日
出身地:高知県土佐市
身長:164cm
体重:64kg
SASUKE森本裕介(サスケくん)の成績一覧のまとめ
新しいスマホの待ち受け写真📷✨
— 森本裕介【サスケくん】SASUKE (@sasukemorimoto) December 31, 2022
両手にSASUKEオールスターズ!!
両手に完全制覇者👑😆👑
大好きな尊敬する偉大なお二人に挟まれて最高に幸せです😍
これでまた1年頑張れそうです💪🎶#SASUKE2022 #SASUKE40th #SASUKE #サスケくん pic.twitter.com/rUrLERmS1v
写真向かって左:長野誠(2人目の完全制覇者)、中央:森本裕介、右:秋山和彦(1人目の完全制覇者)
関連記事:森本裕介(サスケくん)の会社や年収は?経歴や学歴などWiki【SASUKE】
関連記事:サスケくん(森本裕介)の結婚や彼女の噂は?家族兄弟もチェック!【SASUKE】
サスケくんは、漫画「はじめの一歩」に似ていると言われています。
森本世代の仲間感含め、主人公感がありかっこいいですよね。
第18回大会(2007/3/21)
第18回大会 新SASUKE2007春 | |
---|---|
成績(結果) | 1stステージ |
ゼッケン番号 | 91 |
年齢 | 中学3年生(15歳) |
リタイアコース | ジャンピングスパイダー(4/9) |
状況 | 背中に「まだ修行中」と書かれたTシャツを着て初登場。 |
第19回大会(2007/9/19)
第19回大会 新SASUKE2007秋 | |
---|---|
成績(結果) | 1stステージ |
ゼッケン番号 | 71 |
年齢 | 高校1年生(15歳) |
リタイアコース | ハーフパイプアタック(5/9) |
状況 | 引き続き「まだ修行中」というTシャツを着て出場。 足が滑り、ロープを掴み損ねて水場に落下してしまう。 |
第20回大会(2008/3/26)
練習中に足を骨折してしまい、欠場しました。
試合一週間前頃のことでした。
悔しさをバネに、自宅に1stステージをほぼ再現して練習を重ねました。
第21回大会(2008/9/17)
第21回大会 SASUKE2008秋 | |
---|---|
成績(結果) | 1stステージ |
ゼッケン番号 | 52 |
年齢 | 高校2年生 |
リタイアコース | ジャンピングスパイダー(4/9) |
状況 | ※オンエアでは全カット。 |
第22回大会(2009/3/30)
第22回大会 SASUKE2009春 | |
---|---|
成績(結果) | 1stステージ |
ゼッケン番号 | 27番 |
年齢 | 高校2年生 |
リタイアコース | そり立つ壁(6/9) |
状況 | ジャンピングスパイダーを集中特訓して臨んだ。 そり立つ壁を何度も挑戦するも、上りきれず失敗してしまう。 ※オンエアでは全カット。 |
第23~26回大会(2009~2011)
応募するものの、しばらく出場できず。
SASUKE出場のチャンスを得るために、うんていの日本記録を出しました(425m)。
第27回大会(2011/10/3)
第27回大会 SASUKE2011秋 | |
---|---|
成績(結果) | 2stステージ |
ゼッケン番号 | 84 |
年齢 | 大学生 |
リタイアコース | メタルスピン(5/6) |
状況 | 初めての1stステージクリア。 紐を掴んだものの、掴みきれずに落下してしまう。 ※ダイジェストで少しだけ映る。 |
漆原裕治さんが完全制覇した回です。
第29回大会(2013/6/27)
第29回大会 SASUKE RISING 2013 | |
---|---|
成績(結果) | 3stステージ |
ゼッケン番号 | 79 |
年齢 | 大学4年生 |
リタイアコース | パイプスライダー(6/6) |
状況 | 大学のクライミング部のキャプテンをしていた。 クレイジークリフハンガーを初めて攻略するも、最後の着地でマットに飛び移れずに落下。 ファイナリストはサスケくん1人。 |
第30回大会(2014/7/3)
第30回大会 SASUKE 2014 第30回記念大会 | |
---|---|
成績(結果) | 2stステージ |
ゼッケン番号 | 3000 |
年齢 | 大学1年生(22歳) |
リタイアコース | ウォールリフティング(6/6) |
状況 | 第30回大会ではゼッケン3000番(3000人目の挑戦)を任される。 ラスト(3つ目)のウォールでタイムアップ。 ※幼稚園からの幼馴染かつ親友も出場し、初出場で1stステージクリアした。 |
第31回大会(2015/7/1)
SASUKE 第31回大会 | |
---|---|
成績(結果) | ファイナルステージ【完全制覇】 |
ゼッケン番号 | 91 |
年齢 | 大学院2年生 |
記録 | 残り2:59秒。【完全制覇】 |
状況 | 史上4人目の完全制覇。 ファイナリストはサスケくん1人。 |
第32回大会(2016/7/3)
就職活動のため欠場(万全の状態で出場するため)。
第33回大会(2015/7/1)
第33回大会 SASUKE2015 | |
---|---|
成績(結果) | 3stステージ |
ゼッケン番号 | 100 |
年齢 | 社会人 |
リタイアコース | フライングバー(2/6) |
状況 | 社会人となって初の出場。 フライングバーで2つめに乗り移るところで落下。 初めて栄光の100番を身につけた。 |
第34回大会(2017/10/8)
第34回大会 SASUKE2017秋 | |
---|---|
成績(結果) | 3stステージ |
ゼッケン番号 | 100 |
年齢 | 社会人(25歳) |
リタイアコース | バーティカルリミット改(5/6) |
状況 | 順調に見えたが、腕の力尽きて落下。 |
第35回大会(2018/3/26)
第35回大会 SASUKE2017秋 | |
---|---|
成績(結果) | ファイナルステージ |
ゼッケン番号 | 100 |
年齢 | 社会人 |
リタイアコース | 綱のぼり(3/3) |
状況 | サーモンラダーで手こずってしまい、タイムアップ。 ファイナリストはサスケくん1人。 |
第36回大会(2018/12/31)
第36回大会 SASUKE2018 | |
---|---|
成績(結果) | ファイナルステージ |
ゼッケン番号 | 100 |
年齢 | 社会人(27歳) |
リタイアコース | 綱のぼり(3/3) |
状況 | あと少しの差でボタンを押せずタイムアップ。 ファイナリストはサスケくん1人。 |
第37回大会(2019/12/31)
第37回大会 SASUKE2019 | |
---|---|
成績(結果) | 1stステージ |
ゼッケン番号 | 100 |
年齢 | 28歳 |
リタイアコース | 反り立つ坂(7/7) |
状況 | 反り立つ坂を上りきれず、まさかのタイムアップ。 |
第38回大会(2020/12/29)
第38回大会 SASUKE2020 | |
---|---|
成績(結果) | ファイナルステージ【完全制覇】 |
ゼッケン番号 | 100 |
年齢 | 社会人(29歳) |
記録 | 残り2:52秒。【完全制覇】 |
状況 | 2回目の完全制覇。雨のなかのクリアとなった。 ファイナリストはサスケくん1人。 合同トレーニングを中止し、自宅でトレーニングを重ねての挑戦だった。 賞金200万円は、ほとんど使わずに貯金。トレーニングの遠征費に使うくらい。 |
第39回大会(2021/12/28)
第39回大会 SASUKE2021 | |
---|---|
成績(結果) | 1stリタイア |
ゼッケン番号 | 100 |
年齢 | 社会人 |
リタイアコース | 2連そり立つ壁(7/7) |
状況 | 2つ目の反り立つ壁を登り切れずリタイア。 |
第40回大会(2022/12/27)
第40回大会 SASUKE2022 | |
---|---|
成績(結果) | ファイナルステージ |
ゼッケン番号 | 4000 |
年齢 | 社会人(31歳) |
リタイアコース | 綱のぼり(3/3) |
状況 | 念願のゼッケン4000(4000人目の挑戦者)をつけて挑戦 ファイナルは、雨のなかの挑戦となった。 あと少しの差でボタンを押せずタイムアップ。 終了後に、「今までで1番悔しい」と口にした。 ファイナリストは、他に多田竜也さん、山本良幸さんがいた。 |
第41回大会(2023/12/27)
第41回大会 SASUKE2023 | |
---|---|
成績(結果) | 3rdステージ |
ゼッケン番号 | 100 |
年齢 | 社会人 |
リタイアコース | バーティカルリミットBURST |
状況 | 通算10回目のゼッケン100番。 新エリア(回転する板を握って進むところ)でリタイア。 終了後、「強敵で清々しい」と口にした。 |
第42回大会(2023/12/27)
第42回大会 SASUKE2024 | |
---|---|
成績(結果) | 3rdステージ |
ゼッケン番号 | 100 |
年齢 | 社会人 |
リタイアコース | バーティカルリミットBURST |
状況 | 前回と同じポイントでリタイア。 ファイナリストには、出場2度目の宮岡良丞さんがいた。 |
関連記事:サスケ2024のタイムテーブルと結果まとめ│SASUKE第42大会
得意はクリフハンガー(ノーミス)です。
SASUKE森本裕介(サスケくん)の成績まとめ【サスケ完全制覇者】
今回はサスケくんこと森本裕介さんの戦績についてまとめてみました。
今後とも、史上初の3度目の完全制覇者が誕生する瞬間を楽しみにしたいものです。
ご参考になれば幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。